[ 銀魂 アニメ・マンガ他 ]
万屋の前に捨てられた銀さんそっくりの赤ちゃん。
「あれはあれだからだいじょうぶ。
あれはあれでだいじょぶだからないないない!」
身に覚えがあるのかーーー銀さん!!
「だーから。
俺は保健体育はずっと5だったんだって!
そんな失敗はしないって」
えええええーーーー?!やっぱ覚えが。。。
万屋のみんなも信じてくれないw
なんだかんだと赤ちゃん大人気。
オルゴールメリーから歩行器までそろってる上に
みんな好きな名前=銀さんにちなんだ名前で呼んでるし。
金時・万時・銀楽・アホの坂田
銀楽って、2人の子ってかんじになるんだけど?
その場から逃げだした銀さんが相談した相手は沖田。
だめじゃん。
なんの解決にもならないような気が。
沖田、川に投げとばされました。
そこへお妙さんがあらわれ、銀さんなんか照れてる?
さらにさっちゃん登場。
銀さん・お妙さん・赤ちゃんをみてさっちゃんショーック!
スポットライトをあびながら
妄想が暴走するさっちゃん。
暴走妄想○○草じゃないんだから。
さっちゃんとお妙さんが戦う間にこっそり
逃げようとした銀さんは、お妙さんに川に投げ飛ばされました♪
沖田とおそろい。
女性(お房)の写真をもって孫探しにきたおじいさん、橋田賀兵衛。
あの赤ちゃんは大財閥のお孫さんの勘七郎でした。
銀さんと並んで歩行器で歩く赤ちゃんの
ツーショットがギザカワユス(*^。^*)
さっきのおじいさんの手下に囲まれちゃった銀さん。
「よった勢いでおれのハートはおまえの人質?とか
いったかもしんないけど関係ないから」
やっぱいってんじゃん。
あっさり赤ちゃんを見捨てようとしたけど
赤ちゃんに頼られちゃ見捨てられない!
赤ん坊を抱きながら戦う姿も素敵すぎー!
危ない男・人斬り似蔵もきましたよ。
トイレ掃除がいやにリアルで笑えます。
マダオ、バイトしてたのか。
左曲がりって。。。。。
いつのまに心の声まできこえるようになったの?と思ったら
神楽ちゃんでした。
メイド姿の神楽ちゃん、しかしあんまり萌えは感じられない。
桂がふたりを追手から隠してくれましたが
空き缶にむかって声をかける桂さんがおもしろすぎる。
「バカじゃない、桂だ」
桂さんから橋田賀兵衛の裏情報をきく銀さん。
赤ちゃんのそのふてぶてしさが銀さんそっくりだと
桂さんにまで言われております。
そういや泣かないねえ、この子。
「男はなあ、パーマに失敗したとき以外は
泣いちゃいけないよ」
なんていってたら、おもらししちゃった。
「神オムツ」という名前の紙おむつをかえてあげる銀さん。
何気に下ネタをおりこみながら
素晴らしい人生論を語ってます。
「人生80%はきびしさでできてるんだ。
でも悪いことばかりじゃないよ。
こういう一日のおわりに飲む酒はうまいんだよ。
全部おわったらいっしょにいっぱい飲むか」
「バブ!」
あー、なんかいいよ、このふたり。
拷問にかけられる赤ちゃんのお母さんを助けにいく神楽ちゃんたち。
まったく不本意ながらまきこまれたマダオ、不運。
ひじょうにやばいところで続いちゃいました。
銀さんそっくりの赤ちゃんがひたすらかわいかったです♪
オープニング
redballon「銀色の空」

銀色の空
エンディング
does 「修羅」

修羅

銀魂 10

銀魂11
「あれはあれだからだいじょうぶ。
あれはあれでだいじょぶだからないないない!」
身に覚えがあるのかーーー銀さん!!
「だーから。
俺は保健体育はずっと5だったんだって!
そんな失敗はしないって」
えええええーーーー?!やっぱ覚えが。。。
万屋のみんなも信じてくれないw
なんだかんだと赤ちゃん大人気。
オルゴールメリーから歩行器までそろってる上に
みんな好きな名前=銀さんにちなんだ名前で呼んでるし。
金時・万時・銀楽・アホの坂田
銀楽って、2人の子ってかんじになるんだけど?
その場から逃げだした銀さんが相談した相手は沖田。
だめじゃん。
なんの解決にもならないような気が。
沖田、川に投げとばされました。
そこへお妙さんがあらわれ、銀さんなんか照れてる?
さらにさっちゃん登場。
銀さん・お妙さん・赤ちゃんをみてさっちゃんショーック!
スポットライトをあびながら
妄想が暴走するさっちゃん。
暴走妄想○○草じゃないんだから。
さっちゃんとお妙さんが戦う間にこっそり
逃げようとした銀さんは、お妙さんに川に投げ飛ばされました♪
沖田とおそろい。
女性(お房)の写真をもって孫探しにきたおじいさん、橋田賀兵衛。
あの赤ちゃんは大財閥のお孫さんの勘七郎でした。
銀さんと並んで歩行器で歩く赤ちゃんの
ツーショットがギザカワユス(*^。^*)
さっきのおじいさんの手下に囲まれちゃった銀さん。
「よった勢いでおれのハートはおまえの人質?とか
いったかもしんないけど関係ないから」
やっぱいってんじゃん。
あっさり赤ちゃんを見捨てようとしたけど
赤ちゃんに頼られちゃ見捨てられない!
赤ん坊を抱きながら戦う姿も素敵すぎー!
危ない男・人斬り似蔵もきましたよ。
トイレ掃除がいやにリアルで笑えます。
マダオ、バイトしてたのか。
左曲がりって。。。。。
いつのまに心の声まできこえるようになったの?と思ったら
神楽ちゃんでした。
メイド姿の神楽ちゃん、しかしあんまり萌えは感じられない。
桂がふたりを追手から隠してくれましたが
空き缶にむかって声をかける桂さんがおもしろすぎる。
「バカじゃない、桂だ」
桂さんから橋田賀兵衛の裏情報をきく銀さん。
赤ちゃんのそのふてぶてしさが銀さんそっくりだと
桂さんにまで言われております。
そういや泣かないねえ、この子。
「男はなあ、パーマに失敗したとき以外は
泣いちゃいけないよ」
なんていってたら、おもらししちゃった。
「神オムツ」という名前の紙おむつをかえてあげる銀さん。
何気に下ネタをおりこみながら
素晴らしい人生論を語ってます。
「人生80%はきびしさでできてるんだ。
でも悪いことばかりじゃないよ。
こういう一日のおわりに飲む酒はうまいんだよ。
全部おわったらいっしょにいっぱい飲むか」
「バブ!」
あー、なんかいいよ、このふたり。
拷問にかけられる赤ちゃんのお母さんを助けにいく神楽ちゃんたち。
まったく不本意ながらまきこまれたマダオ、不運。
ひじょうにやばいところで続いちゃいました。
銀さんそっくりの赤ちゃんがひたすらかわいかったです♪
オープニング
redballon「銀色の空」

銀色の空
エンディング
does 「修羅」

修羅

銀魂 10

銀魂11
銀さんと同じ「死んだ魚のような目」がソックリで。笑。
賀兵衛の手下が来た時にだけ「パパ!」と言うのがおかしかったっす。
次回、似蔵がコワそうです。